SSブログ

あくまでもパイプフレームで~MOTO2 bimota~ [MOTOGP 2010 MOTEGI]

昨年250ccクラスに代わり始まった新カテゴリー、MOTO2クラスですがカテゴリー的には大成功といってもいいんじゃなかったんでしょうか?

エンジン性能に左右されないシャーシとライダーの技量で性能を競うというのは、最高峰のMOTOGPとは違いある意味、世界選手権の新しい方向を見出してくれました。
PA010084.JPG
今年は現地観戦には行けませんでしたが、現地特派員のぴょぴょさんが写真を送ってくれまして、やっとケオラボでも特集可能となりました。

1回目は、今年一番気になってたMOTO2、ビモータのフレーム特集です。

ドカのGPマシンもカーボンフレームとなり、パイプフレームの車体が無くなった今、もはや貴重となったこのマシン。
でも剛性等の調整がある意味容易なこの構造、初年度というまだ完成形が見えない年にはちょうどよかったのかも。
PA010083.JPG

PA010082.JPG

PA010081.JPG

PA010080.JPG
タイのトップライダー、ラパター選手も頑張りましたがなかなか上位には上がれず。
さて来年はどうなる?
ぴょぴょさん、本当にありがとうございました。
PA010285.JPG

nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 4

コメント 5

HIRO

こんにちは。
確かに専用プロトで戦う、MotoGPクラスとは、異なった試行かも。

ラパター選手…先日、オフの日に友人と2人乗りのバイクで事故って怪我をしたとか聞きました。
プロライダーは自覚を持ってもらいたいですね。
by HIRO (2010-12-19 10:50) 

ぴょぴょ

現地特派員のぴょぴょです♪
bimota は結構フリーで写真をとることが出来ました!
メカニックの人から、中に入っていいよと言われたのですが周りの目があるのでちょっと遠慮がちに中に入って撮影することがでけいました。

Moto2クラスのメカニックは陽気な人が多かったですよ♪
by ぴょぴょ (2010-12-19 11:05) 

のりドム&みさドム

Moto2はセッティング、バイクの操作性、そしてライダーの実力といった要素が揃い、その中で僅差の戦いが繰り広げられてとても見ごたえがありました。
悲しい出来事もありましたが大成功だったと思います。

それにしてもここまで撮らせてくれるビモータも凄いですね(^^;
by のりドム&みさドム (2010-12-19 22:08) 

miyaP

ある意味 今年一番盛り上がったクラスですよね。
全日本の新クラスは迷走中ですが…(^^;
さすがドルナ といったところでしょうか。

それにしても 中に入ってもいいよとは…おおらか過ぎる(^^;;
by miyaP (2010-12-20 07:41) 

KEO

>HIROさん、こんにちは。
タイヤ、エンジンというベースが決まってるからこそのこの色々なトライ。
1年目ってのは正解がありませんので、色んな種類のシャーシが出てきて面白かったと思います。
来年はひとつの正解の形のモリワキ、シューター、スピードアップに集約されていくのか?
それも楽しみにMOTO2を見ていきたいものデス。

>ぴょぴょさん、こんにちは。
まさに今回からの特集はアナタさまの写真が無いと全く何も出来ない状態ですから(笑)
感謝感謝。
HDDには秘蔵の品々を詰めました。しばらくお待ちください。
そして、ビモータ。
ワタクシが行ってたらどんなことになってたやら(笑)

>のりドム&みさドム さん、こんにちは。
ある意味問題ないレベルだったんでしょうけど。
悲しい出来事はありましたが、ハード的には今年一番盛り上がったカテゴリーだったような。

>miyapさん、こんにちは。
ぴょぴょさんは、ほんとワタクシと同じ視点で捉えてくれる有難いフォトグラファーなので安心して特集が出来るのです。
国内では、お金がかかりすぎるカテゴリーなのかも?
でもここで実績を積んでそのままMOTO2っていうラインもありかと思うんですが。



by KEO (2010-12-20 12:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。