SSブログ

違いが分かる男の違いが分かるクルマ~紫電MC/RT-16~ [GT]

えー更新間隔が開いてますが、きっちりレポートしますんでお楽しみに。

古くは、ネスカフェのCMでおなじみ由良拓也氏デザインによるこの紫電。
今回は、このマシンを見にいったといっても過言ではないかも?


ほんと近くで見るとルマンに出てもおかしくなさそうな形。

間近で見ると本当に格好いいなあ~。

リアビューは、バックカメラで。

エンジンは、レクサスから。



最近ギスギスしたワークス戦争が続いておりますが、こういう多種多様なクルマがたくさん出てくれると
やはり嬉しいな。

MC12の登場、切に願う。


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:クルマ・バイク(旧テーマ)

nice! 3

コメント 4

漢5号

おおおー、かっこいい・・かっこええです。
わたくし、本日録画観戦いたしましたがGT、いいです、大好きです。
レーシングマシンってなんでああかっこいいんでしょう。特にZなんか街でみると今でも「かっこわる(オーナーの方々スイマセン、あくまでも個人的趣向です)」と思っちゃうのですがGTで見るといいんですよねえ、これが。
どっちかとゆうと300クラスのほうがいいですね。

懐古趣味になっちゃうかもしれませんがGTが始まった頃のスープラとかNSXとか、市販車の形がそのまま感じれたマシンに魅力を感じちゃいます。
KEOさんがおっしゃるとおり、恐竜のようなGT、今後どのような道にいくんだろ?とおもっちゃいます。

初期型NSXを手に入れて、ルマンでクラス優勝したときのスタイルにして・・・なんて考えちゃてるワタクシであります・・。
しかし、紫電の美しさよ・・上からみたラインときたら、僕は・・もう・・。
by 漢5号 (2006-10-19 10:14) 

ふなじゅん

KEO さん こんにちは
>由良拓也氏デザインによるこの紫電。
由良デザインの「紫電」と言うと70年代後半のグラチャン(GC)マシンを思い出しちゃう懐古世代です。
由良デザインの車って空力デザイン面は一寸疑問符が付く部分が有るのですが、戦うだけの戦闘マシン的な部分が無くて優雅さを感じさせるのが良いですね。
昔から由良デザイン好きですよ。
by ふなじゅん (2006-10-19 16:19) 

猫バス

KEOさん、みなさん、こんばんは。
猫バスです。

>MC12の登場、切に願う。
私も、同感。
今度、岡山で郷さんに頼んでみませう(^^。
素敵なプレート、ありがとうございました。
by 猫バス (2006-10-21 00:35) 

十二分に楽しめましたっ!
近代ル・マンカーと比べるとボンネットやサイドデッキの絞込みが古典的かも…とも思えますねー。ひっそり後ろに写ってるモトコンポもヨイですw
by (2006-10-23 00:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。